
今日は家族で大阪の住吉大社に行ってきました。
心斎橋にある、とある手芸屋さんにもファブリックパネル用の生地がないか見に行きたかったので、住吉大社の近くのコインパーキングに車を停めてから、電車で南海の難波駅まで行ってから、さらに歩いて心斎橋の手芸屋さんに行きました。
そこは卸売りのお店のようで、生地も資材も安かったと思いますが、僕がファブリックパネルに使いたいと思うような木地は残念ながらありませんでした。
いわゆる北欧風な生地はほとんど無かったと思います。
それから昼食をとってから、また難波駅から住吉大社駅に行って、住吉大社でお参りをしてきました。
久し振りに大阪市内まで行って、たくさん見て回って楽しかったです。
うちの子もたくさん歩いて初めてのものをたくさん見てテンションが高かったです。
阪神高速使って早く行こうかなとも思いましたが、そんなに遠くないから下道でも行けそうでしたが、結局片道2時間弱ほどかかり、着いてからもけっこう歩いたと思いますが、それでも奥さんも楽しかったと言ってくれてとても嬉しかったです。
また頑張ってファブリックパネル作りたいと思います。
ネットショップOPNEしました。
現在、趣味が高じて手作りファブリックパネルのお店『SMILING』というネットショップでファブリックパネルを販売させていただいております。
サイズオーダーも出来るだけご相談に応じたいと思っておりますので、ファブリックパネルの事でお悩みの事があればご相談ください。
[0回]
PR
COMMENT